認知症キッズサポーター養成講座(4年生)

2025年1月21日 18時21分

4年生は地域包括支援センターや民生児童委員、石井西地区社会福祉協議会、地域の方々のご協力のもと、認知症への理解を深めました。

講座では、「3つのない」と「7つのポイント」を学び、優しい気持ちで認知症の方と関わることが大切であるということに気付きました。

また、体験学習では地域の方々に役を演じてもらい、どのように話しかけたらよいか考えながら学習しました。

今日の体験から、困っている人を助けたいという思いや、優しく話しかけていこうといった思いを深めていたので、今後の生活に生かしてほしいと思います。

IMG_8943 IMG_8946 IMG_8949