研究授業(5年)
2025年9月18日 18時36分2校時に5年生の音楽科の研究授業がありました。
「ひびきあい」を感じながら合唱ができるように1時間学習をしました。
高音と低音、一人一人がどんな歌い方をすればいいのか考えるため、グループに分かれ録音をして確かめたり、聞き合ったりしました。
グループ練習後、全員で合唱をしてみると、グループだけでない友達の声も聴くことができ、さらによくするためにどうすればいいか考えている子どもたちもいました。
ひびきあいを感じた1時間になりました。
ようこそ!石井北小学校のホームページへ
2校時に5年生の音楽科の研究授業がありました。
「ひびきあい」を感じながら合唱ができるように1時間学習をしました。
高音と低音、一人一人がどんな歌い方をすればいいのか考えるため、グループに分かれ録音をして確かめたり、聞き合ったりしました。
グループ練習後、全員で合唱をしてみると、グループだけでない友達の声も聴くことができ、さらによくするためにどうすればいいか考えている子どもたちもいました。
ひびきあいを感じた1時間になりました。