2年生の町探検

2020年11月14日 15時53分

 

2年生は、金曜日に、はなみずき通りコースと南環状線コースに分かれて、町探検に行きました。通りを歩きながら、すてきな建物やお店の看板を見つけたり、秋探しをしたりしました。

メモを取る時は、真剣そのものです。

 

国語の時間に、町探検で見つけたことを作文に書いてみんなに伝えます。すてきな作文になるといいですね。

参観日

2020年11月14日 11時31分

 今日は、秋晴れでとても気持ちのいい日に参観日ができました。制限を設けての参観でしたが、ご協力いただきありがとうございました。それぞれの学年・学級で学習していることの発表や取組の様子を見ていただきました。午後は、「北っ子文化祭」があります。

名人技を学んだよ2(3年生)

2020年11月12日 17時46分

8人の名人さんに来ていただき、7つの講座に分かれて学びました。

将棋名人さんから駒の動かし方を学んだ後、詰め将棋を解いていきました。

みんなで知恵を出し合ってチャレンジしました。

折り紙名人さんが、始めにお手本で見せてくれた「鬼滅の刃」のキャラクターに歓声が上がりました。

折り紙を美しく折るための魔法の道具は、なんと!「アイスの棒」

きちんと折り目を付けることで作品がきれいに仕上がります。

美容名人さんからは、実際にマネキンを使って、髪の毛をカットする方法を教わりました。

子どもたちに編み込みもしていただきました。

 

どの講座も、最初から最後まで、全部受けたかった!と思える楽しくためになる内容でした。

ご協力をいただいた名人さん、ありがとうございました!!!