5年 集団宿泊活動③

2025年6月25日 14時31分

昼食後、体育館でクラス対抗ドッジビー大会が行われました。
クラスで円陣を組み、学級目標を全員で発表し、ゲームがスタートしました。 
普段のボールとは違うので、当てることができるように投げ方を工夫している子どもたちもたくさんいました。
体育館に元気のいい声がたくさん響いていました。

IMG_1409 IMG_1410

5年 集団宿泊活動②

2025年6月25日 13時43分

出発式後、荷物を片付け、OZUリンピックを行いました。
片足立ちやかさバランス、ビーズ皿うつし、わりばしダーツ、空き缶積みのゲームにグループで別れ、行いました。
一つ一つのゲームに得点が入るので、優勝できるよう真剣に取り組んでいました。
これからの活動も協力して進めていきましょう。

IMG_1400 IMG_1401

IMG_1403 IMG_1406

5年 集団宿泊活動①

2025年6月25日 11時42分

大洲青少年交流の家に到着しました。
子どもたちは、体育館に集合し入所式を行いました。
所員の方からは、目標をもって行動することや時間を守って行動することなどについてお話がありました。
この二日間が充実した活動になるよう、学級、班で協力し合い活動してほしいと思います。

IMG_1393 IMG_1394

授業の様子

2025年6月24日 14時55分

今日は、朝から雨が降っていましたが、子どもたちは室内での過ごし方を考えて動いていました。
午後には、雨が上がり、野菜の観察などできました。
また、5年生は、明日から集団宿泊活動へ行くため、キャンドルサービスの確認をしていました。
どの学年も学習、運動、遊びなど、しっかり考え活動してほしいと思います。

IMG_1387 かんがえ1

IMG_1391 IMG_1392

こころきらきらの木

2025年6月23日 13時34分

今月もお昼の放送で北っ子のいいところや頑張っているところの紹介がありました。

「体育のとき、かっこよく体操をしているね」
「いつもにこにこだね。国語の勉強がんばっているね」
「いつもみんなに優しくしていていいと思うよ」
「生き物の世話を一生懸命しているね。別も生き物もさがせるといいね」
「わたしが困っているときに声を掛けてくれるね。ありがとう」
「体育の勉強をとくにがんばっているね」
「いつも遊んでくれたり、話しかけてくれたりありがとう」
「ドッジボールのキャッチがうまいね。プールでも一緒に泳ごうね」
「いつもみんなと楽しそうに遊んでいるね。素敵です」
「いつも授業に集中しているね。先生の話もしっかり聞いているね」
「いつも優しくしてくれてありがとう。たくさんの友達にも優しくしているところを見習いたいです」
「委員会の仕事をがんばっていてすごいです」
「いつもみんなを面白い気持ちにさせてくれるね」

各学年フロアにも紹介されなかったみんなのよさが掲示されています。これからもよりよい行動や気持ちが広がってほしいと思います。

ハート

4年 プール開き

2025年6月20日 17時46分

待ちに待ったプール開きです。
子どもたちは、全力で楽しく学習しました。

泳力測定をしたり、うずまきをつくったりしました。

少しずつ水に慣れ、浮いたり泳いだりできるように、これからのプール学習も頑張ってほしいと思います。

IMG_1996 IMG_1559

ひなた プール開き

2025年6月18日 19時29分

 先週雨でできなかったプール開きを行いました。

 水慣れのために、みんなで水を掛けあったり、ワニ歩きをしたりしました。

 これからのプールの学習も楽しみです。

IMG_1891 IMG_1976

北っ子交通安全啓発活動

2025年6月18日 18時03分

今日の午後、北っ子交通安全啓発活動が行われました。
警察署や交通安全協会、地域交通安全活動推進委員会、PTAの見守り隊の方々と本校の集会委員会とSDGs委員会の子どもたちが、学校周辺の道路に立ち、交通ルールや交通マナーを守り、交通事故を防止しましょうと呼び掛けをしました。
参加した子どもたちは、この活動を通して、交通安全を意識して行動したいと考えていました。交通ルールを守り安全に過ごせるよう、校内でも呼び掛けていきたいと思います。

IMG_1376 IMG_1382

IMG_2517 IMG_2522

3年 プール開き

2025年6月17日 18時44分

プール開きがありました。水慣れ運動をしたり、泳力測定をしたりしました。

久しぶりにプールに入るのは気持ちがよかったですね。

夏を楽しんだり、自分の身を守ったりするためにも、少しずつ浮いたり、泳いだりできるようになりましょう!

IMG_1459 IMG_1493

IMG_1506

授業の様子

2025年6月17日 17時51分

今日もいい天気の中、各学年様々な学習を行っていました。
元気に育った野菜の観察やボールを使った運動、タブレット端末を使った学習、集団宿泊活動の準備などしている姿が見られました。
合言葉の「今を頑張る」子どもたちがこれからもたくさん増えてほしいと思います。

IMG_1364 IMG_1365

IMG_1368 IMG_1371

IMG_1372 ガンバるん★