色別応援練習 ①

2019年9月12日 08時28分

 1回目の色別応援練習を行いました。各色の1年生から6年生までが集まり、朝から元気に練習しました。体育館では何台もの扇風機を回したり、運動場では日陰を利用したりして無理のないように行っています。運動場で活動したグループは、10分~15分程度で切り上げました。残暑が厳しい中ですので、子どもたちの体調を考えて練習を行っています。

運動会 係会

2019年9月12日 08時22分

 5・6年の児童が、運動会当日の係の打ち合わせを行いました。各係の仕事内容や担当を確認したり、応援合戦の練習用ビデオを撮影したりしました。種目ごとの動き方を先生たちも熱心に話し合いました。競技だけでなく、運営面でも一生懸命頑張っています。

素敵な日記を紹介します。

2019年9月11日 11時45分

 運動会の練習をしながら感じたことを記した日記が、学年フロアに紹介されていました。

しんどい練習の中にも、喜びや楽しさを見つけ、日々感動を大切に生活している

柔らかな心を持った素敵な北っ子です。

今日も暑いですが…

2019年9月11日 09時51分

 連日、暑いですが北っ子は頑張っています。6年生は運動場でキメのポーズを確認中です。少し練習して休憩を取り、体調に気を付けながら進めています。ぐびぐび飲むお茶は最高です。4年生は先生の話をよく聞いて熱心に学習を、2年生はかわいらしい帽子を制作中です。1年生も先生に教わりながら問題を一生懸命解いています。北っ子は、暑い中でも文武両道で頑張っています。

謎の生物発見!

2019年9月10日 19時02分

 9月10日(火曜日)、今日は5月から育ててきたホウセンカの種の収穫をしました。夏の太陽にも負けずに元気に育ったホウセンカから、たくさんの種が採れました。花が咲いた後に種子ができることが分かりました。しかし、そのホウセンカに、いつの間にか謎の生物が住みついていました。尻に近い部分に突起があるのでスズメガの幼虫だと思いますが、どんなスズメガになるのか学級で育ててみることにしました。さなぎになって、羽化する日が楽しみです。

北っ子タイフーン見参!

2019年9月9日 19時14分

 9月9日(月曜日)、3年生の団体競技は、恒例の「台風乃目」です。4人一組でホースを持って走ったり、コーンを回ったりします。ホースをクラス全員でジャンプして飛び越えるところが一番のポイントです。チームワークが問われる競技です。あと2週間でしっかりと練習します。

どっこいしょーどっこいしょ!ソーランソーラン!

2019年9月9日 19時08分

 6年生のテンポのよい鳴子の音に引き寄せられて、体育館の練習風景をのぞいてみました。今年の6年生の表現は、『よさこいソーラン』のようです。全員の動きがぴったりと合っていて、「さーすが、6年生。」と思いました。運動会当日のとりを飾るのは、6年生の演技です。しっかりと技を磨いてくださいね。

さわやか教育実習生

2019年9月9日 13時07分

 今日から約1か月間、教育実習生の先生が4年1組の学級に入ります。身長178cmのスポーツマンで、現在もサッカーをしています。今朝は、さわやかな笑顔で4年生に自己紹介をしました。運動会の練習にも一緒に参加したり、たくさん遊んだりしながら北っ子と仲良く楽しく過ごしていきたいと挨拶をしました。やる気満々の先生です。よろしくお願いします。

新学期1週間を終えて

2019年9月8日 09時55分

 9月6日(金曜日)、新学期が始まって1週間が終わりました。夏休み明けが月曜日だったので、子どもたちも疲れたのではないかと思います。先生たちも、夏休みの子どもたちの宿題の丸つけや運動会練習、新学期の学級作りなどに全力投球でした。そんな中、3年生の子どもたちは、運動場や体育館で運動会に向けて一生懸命に練習していました。運動会まで残り2週間。暑さに負けず頑張ります。

 

全校練習 1回目

2019年9月6日 10時15分

   

  

 今日は、1回目の全校練習を行いました。青空が広がり暑い日でしたが、北っ子は「でも がんばる」でやり抜きました。

校歌の指揮の仕方を教わったり、国旗や校旗の掲揚を練習したりと高学年は責任を持って役割を果たしています。

昨年度はピンク組が優勝でしたが、令和最初の運動会はどのチームが優勝旗を手にするのでしょうか。各学年の競技も一生懸命練習しています。