三角形を作ろう!
2019年10月9日 22時10分3年生の算数科では、今、三角形の学習をしています。最初に4種類の棒を使って、いろいろな三角形を作りました。グループで知恵を絞って8種類の三角形を作ります。同じ形の三角形ができないように話し合いながら学習しました。二等辺三角形や正三角形とはどんな形か、つかむことができました。
3年生の算数科では、今、三角形の学習をしています。最初に4種類の棒を使って、いろいろな三角形を作りました。グループで知恵を絞って8種類の三角形を作ります。同じ形の三角形ができないように話し合いながら学習しました。二等辺三角形や正三角形とはどんな形か、つかむことができました。
10月9日(水曜日)、3年生の体育科では、ベースボール型ゲーム「スローイングベースボール」を学習しています。誰でも楽しめる野球型のゲームです。アウトを取るためには、みんなが気持ちを一つにして守らないといけません。団体競技は、チームワークが勝敗を分けます。体育科の学習は、学級の和を育む大切な時間です。
各学年の造形大会の作品が完成間近です。みんな、力いっぱい作品を作っています。
今日は久しぶりのにじいろ集会でした。低学年でも楽しめる遊びを6年生が準備してくれました。運動会以来の、色別グループでの活動を1年生から6年生まで、北っ子みんなが大喜びで楽しみました。
4年生は理科で、秋のヘチマの様子を観察しました。まだまだ暑い日が続いていますが、ヘチマの実には、種が出来ていました。植物はちゃんと秋を感じ取っているようです。
今朝は2年生に、読書ボランティアの「そらまめくん」の方が来られました。楽しく笑顔になるお話をしてくださいました。
10月3日(木)、ひなた学級では造形大会を行いました。
「乗り物ランドを作ろう」というテーマで、自分たちが集めた材料を使って、車や電車、遊園地の乗り物などを一生懸命作りました。
スペースに展示した作品は、参観日に紹介する予定です。
みなさんも、ぜひひなたのスペースに来て作品をご覧ください。
どれも楽しく個性的な作品ばかりでびっくりです。
9月27日(金)、外部講師の先生に来ていただき、様々な木の葉や草の葉を使って、「おもしろ理科出前教室」を行いました。
子どもたちは、一枚一枚の葉を触ったり、匂いをかいだりしながら、それぞれの特徴を感じ取っていました。
葉の強い匂いをかいだときには「匂いがすごくきつい」「○○の匂いに似ている」といった反応を見せていました。
そして、その葉の匂いが、虫に食べられないようにしているためのものであること知り、子どもたちはとても驚いていました。
来年度入学予定の新入学児童を対象とした健康診断がありました。6年生が来年度の1年生を連れて健診場所まで移動します。どの子もしっかりと返事をして健康診断を終えました。令和2年2月には、新入児説明会があります。
10月1日(火曜日)、3年生の校内造形大会のテーマは「あったらいいなこんな世界」です。「こんな世界があったら、行ってみたいな。」と思う世界を想像して絵を描きます。先週描いた下絵に今日から色を塗っていきました。出来上がりが楽しみです。