1月18日(木)② 5年生 社会科「情報を生かす産業」
2024年1月18日 16時34分 5年生は、日本の産業と情報との関わりについて学習しています。今日はコンビニエンスストアで、情報をどのように活用して販売の仕事をしているのかを調べました。子どもたちは、バーコードなど普段の買い物の様子を思い浮かべながら、販売の仕事と情報の関係について学びました。
5年生は、日本の産業と情報との関わりについて学習しています。今日はコンビニエンスストアで、情報をどのように活用して販売の仕事をしているのかを調べました。子どもたちは、バーコードなど普段の買い物の様子を思い浮かべながら、販売の仕事と情報の関係について学びました。
2年生が3学期の係活動について話し合いをしていました。係活動は、こどもたちが協働し、よさを生かし合いながら、学級生活を楽しく豊かにしていくことをねらいとしています。どの係も、みんなでアイデアを出し合って、笑顔で活動していました。
昨日、電力会社の方に協力していただき、エネルギー教室を開催しました。発電や蓄電の仕組みを体験を交えながら楽しく学習することができました。電気を作ることの大変さがよく分かりましたね!
4年生は理科の学習で冬の生き物の様子を調べています。今日は校庭で植物を観察したり、新しくなった百葉箱で気温を測ったりしました。「虫が少なくなった。」「植物の冬芽は固い。」など、ふだん何となくは感じていたけど、今日あらためて実感できたことがたくさんありました。
1年生では年間で80字の漢字を習います。先生と一緒に書き順や読み方、使い方などを確認し、書き取りの練習に入ります。子どもたちは書き順はもちろん、「とめ」や「はらい」、「おれ」などにも気をつけながら一生懸命練習していました。
3年生は、理科の学習で学んだ電気の性質を利用したおもちゃ作りをしています。スイッチを操作してうまく電気が点くと、子どもたちから歓声があがっていました。
子どもたちが北側の窓に集まっていたので一緒に覗いてみると、松山城の上にきれいな虹が架かっていました。
今日2024年1月15日(月曜日)は、1602年の松山城築城開始から422年目にあたり、「松山城誕生記念日」と「松山城マスコットキャラクターよしあきくん誕生日」にあたるそうです。それぞれの記念日をお祝いするかのような見事な虹に、子どもたちも大喜びでした。
1年生は、算数科で大きな数の表し方を学習しています。今日は数え棒を使って、2位数の表し方を考えたり説明したりしました。1年生では、100を少し超えるまでの数について、十進位取り記数法や数の系列を理解し、大小判断ができるように学習していく予定です。
初めての毛筆の書き初め大会でした。心を落ち着かせて一生懸命に書き初めをしました。
ドキドキしながらも、力強い文字が書けました。教室に貼って、みんなで称揚し合います。
2年生は、算数科の学習で九九表を調べて九九のきまりを探しています。
「答えが12の九九が4つあります!」
「15は2つあります!!」。
見つけたきまりを友達に伝えたくて、挙げている手がピーンと伸びてますね。