6年生 修学旅行⑩
2021年11月18日 13時40分全員元気にみろくの里に着きました。記念撮影をして班行動スタートです。先にお昼を食べる子、お土産を買う子など様々です。たくさん遊んでいっぱい思い出をつくりましょうね
全員元気にみろくの里に着きました。記念撮影をして班行動スタートです。先にお昼を食べる子、お土産を買う子など様々です。たくさん遊んでいっぱい思い出をつくりましょうね
前田砲台跡、赤間神宮、日清講和記念館の見学が終わりました。教室で学んだ歴史の名所を実際に目にして、貴重な体験ができました今からみろくの里に移動します。しばらくバスの旅です
おはようございます。6年生は全員元気に二日目を迎えました。朝食、退館式を終え、今から前田砲台跡に向かいます。天気も上々です
入浴、買い物、班会を終えて今から就寝準備です。明日に備えてゆっくり休みましょうね
楽しく夕食をいただきました。みんなもりもり食べています。子どもたちからはほっぺたが落ちそうという声も。ホテルの方からは、手作りのコースターもいただきました。また旅の思い出が一つ増えましたね
みんな元気にホテルに到着しました。入館式、避難訓練、係会を終えて、いよいよ晩ご飯ですクリスマスツリーとライトアップされた関門橋が子どもたちを迎えてくれています。
海響館では海洋生物の展示やイルカショーの見学、そして楽しみにしていた買い物を満喫しました今からホテルに向かいます。
お昼ご飯はカレーを食べました。行動がとても早いので日程が順調に進み、秋芳洞、秋吉台をゆっくりと見学できました。さすが6年生高原に吹く秋の風がとても気持ちよかったです次は海響館です
来島SA、小谷SA、下松SAでトイレ休憩を済ませ、今から秋芳洞に向かいます。天気は快晴。みんな元気です。
6年生が待ちに待った修学旅行です。朝焼けの中、元気に出発式を行いました。楽しい思い出をたくさんつくりましょうね♪