陸上運動練習開始

2020年9月8日 17時55分

 今日から4・5・6年生の希望者を対象にした陸上運動練習が始まりました。本校では、「運動が好きで、進んで運動に親しむ」子どもが一人でも多くなるように、様々な体力つくりの機会を設けています。陸上運動練習もその一つとして行われ、子どもたちは10月19日(月)に行われる市総体(陸上の部)に向けて練習に励みます。頑張る北っ子への応援をよろしくお願いします。

2年生野菜を植える準備

2020年9月8日 12時42分

夏の野菜に代わって、秋・冬の野菜を植える準備に取り掛かりました。どんな野菜ができるのかな?今度は自分たちで植えます。楽しみですね。

台風一過のいいお天気です

2020年9月8日 09時02分

朝の空気は少しずつ秋の気配を感じます。今日は、朝から雲一つないとってもいいお天気です。北っ子たちは元気に活動しています。

北っ子体力アップ運動

2020年9月3日 10時09分

9月2日(水)の昼休みは、運動に親しむことを目的とした「北っ子体力アップ運動」を全校で行いました。まだまだ暑い日が続いているため、熱中症を予防することを考え、今回は室内で実施しました。そんな中でも、児童はいきいきと元気に活動していました。

2学期が始まりました

2020年9月1日 17時26分

 2学期始業式を行いました。今回もテレビ放送で行いましたが、4年生の代表児童の発表や校長先生のお話を、全員真剣に聞いていました。

 2学期は子どもたちが楽しみにしている行事がたくさんあります。熱中症や新型コロナウイルス感染症への対策をしっかりと行い、北っ子にとって実りの多い2学期にしていきたいと思います。

明日の朝の登校について

2020年9月1日 12時52分

 大型で非常に強い台風9号が近づいてきています。明日2日(水)の朝、松山市に暴風警報が発表されていた場合自宅待機となります。気象情報をご確認ください。

家庭科の洗濯実習♬

2020年8月27日 12時29分

今日は、家庭科の学習で靴下の洗濯に挑戦しました。

おし洗い、もみ洗い、つまみ洗いで、汚れの落ち具合を確かめました。

子どもたちは下洗いの大切さや洗剤の力、洗濯の大変さを実感したようです。

きっとこれからは、自分の汚れ物は自分で洗濯してくれることでしょう。

楽しんでいます。

2020年8月27日 12時02分

今日は、1年生スペースで図画工作科の勉強です。「いっぱいつかってなにしよう」。箱やデザートの入れ物、丸い棒を使って高い建物やタワーを表現しました。

1年生水遊び!

2020年8月26日 15時15分

 8月26日(水)今日もとっても暑い1日でした。そこで、1年生は生活科で「水を使った遊び」をしました。牛乳パックや自分たちで作った的に向かって水を”発射”。気持ちよく遊べたかな?

補充学習はじまりました

2020年8月24日 10時53分

 今日から8月の補充学習が始まりました。いつもより短かった夏のお休み。朝から暑い中でしたが、夏休みの課題を携え、元気に登校してきました。今週は午前中のみ授業をしてお昼に学年下校します。

 先週21日の土曜日の早朝より、PTAや地域の方々が通学路の草刈りをしてくださいました。おかげさまで、子どもたちは安全に気持ちよく登校することができました。ありがとうございました。