台風の接近で天候が心配されますので、22日(日)の運動会は延期します。21日(土)の午後から予定していた6年生とPTAによる準備は行いません。そのため、6年生のお弁当は必要ありません。したがって、21日(土)は全学年、午前中のみの授業とし、11時50分の下校です。23日(月)以降の運動会の実施・順延については、MACメールやホームページで午前6時にお知らせします。なお、順延等について記載したプリントを本日、児童数で配布しておりますので、ご確認をお願いします。ご理解ご協力の程よろしくお願いします。
3年生の表現「令和」のダンスでは、白と紫のはっぴを着て踊ります。今日は、本番の衣装を身につけて踊ってみました。授業の後には、ビデオを見ながら自分たちの踊りや隊形移動をチェックしました。衣装を身につけると動きが大きく見えたり、カラフルに見えたりしました。当日が楽しみです。


9月18日(水曜日)、今日は楽しい外国語活動がある日でした。2学期から新しいALTの先生が来られました。スコットランドから来日された笑顔がとてもすてきな先生です。今日はスコットランドのことをいっぱい教えてもらいました。日本との違いに驚いたり、美しい風景に感動したりしました。昼休みには、一緒にドッジボールを楽しみました。これからも楽しく外国語を学べそうです。



9月17日(火曜日)、運動会まで残り5日となりました。運動会練習も仕上げとなります。今日は、3年生の団体競技『台風乃目』を本番通り行いました。みんな、息を合わせて走ったり、ジャンプすることができるようになってきました。ダンスの仕上がりも順調です。週末が気持ちのよい秋晴れになることを祈るばかりです。


