2月6日(火)② がんばる3年生

2024年2月6日 12時02分

 外国語活動では、ALTと楽しくゲームをして英単語に慣れ親しみました。国語科では、町の行事について調べ、図や写真、表などの資料を選んで発表する学習をしています。子どもたちは椿祭りなどについて調べ、友達と協力して発表の準備を進めていました。
DSCN5836

DSCN5842

2月6日(月)① 表彰朝会

2024年2月6日 12時01分

 今朝、表彰朝会を行いました。えひめっこピカイチ大賞やこども美術展など、今日もたくさんの北っ子のがんばりを紹介することができました。
InkedIMG_3611

InkedIMG_3616

2月5日(月)③ ひなた 3学期の授業風景

2024年2月5日 17時38分

 体育館で、跳び箱遊びをしました。はじめはマットの上で手をついて身体を支えたり、跳び上がる感覚をつかむための運動をして、徐々に慣らしていきました。跳び箱の上をまたぎ越したり、上からジャンプしたり、ダイナミックに身体を動かすことができました。

IMG_5225 

IMG_5224

IMG_5236

IMG_5247

 片付けも慎重に、みんなで協力して行いました。

2月5日(月)② 6年生 薬物乱用防止教室

2024年2月5日 17時22分

 6年生は、5時間目に学年フロアに集まって薬物乱用防止教室を行いました。愛媛県警察本部少年課スクールサポーターの方から、タバコ、お酒、薬物の危険性や依存症について分かりやすく説明をしていただきました。タバコを勧められた時にどのように断るかのシミュレーションでは、「いりません」とはっきりと断っていました。依存症への恐ろしさを実感し、教えていただいたことをこれからの生活に生かしていきたいと考えていました。

unnamed

2月5日(月)① 5年生 道徳科 世界の人々のために

2024年2月5日 16時23分

 道徳科の学習で、ブータンに日本の農業を根付かせるため、人生を捧げた主人公の生き方について話し合いました。子どもたちからは、互いの国を尊重し合うことや、自分から進んで他国の人と関わることの大切さなど、国際理解を深め国際親善に努めるために自分たちができることについてたくさんの意見が出ました。

DSCN5834

DSCN5835

2月2日(金)② がんばる5年生

2024年2月2日 15時01分

 5年生は、算数科で図形の学習をしてます。円や正多角形の性質を使いながら作図や模様づくりに挑戦です。分度器やコンパス、三角定規を使いながら作図していくと、きれいな図形が次々とあらわれていました。
DSCN5821

DSCN5823

2月2日(金)① がんばる2年生

2024年2月2日 15時01分

 2年生は、国語科で作文の学習をしています。メモをもとに、「まず」「次に」などの順序を表す言葉に気を付けて書くことを目標としています。題材は「むかしのあそび」です。けん玉やお手玉などをタブレットPCで調べたり、組み立てメモ作ったりして一生懸命に取り組んでいました。
 また、生活科で育てたホウレン草が食べ頃になったようです。畑から元気のいい声が聞こえてきました。
DSCN5813

DSCN5827

2月1日(木)4年生 理科 ものの温まり方

2024年2月1日 17時52分

 4年生が理科の学習で水の温まり方を調べました。先に学習した金属とは温まり方が違うことを見て、予想が外れて驚いていました。次は空気の温まり方を調べる予定です。
DSCN5794

DSCN5798

1月31日(水)③ 3年生 好きです石井北 パート3

2024年1月31日 18時17分

 3年生は、総合的な学習の時間の時間に、校区にある史跡を見学しました。普段生活している身近な場所から、今でも古いものが残っていることを感じることができて、子どもたちも喜んでいました。地域を愛する心が育つといいですね。

IMG_6940 

IMG_7037