代表委員会

2024年9月6日 13時58分

昼休みに、3年生以上のクラスの代表児童と各委員会の委員長が集まり、代表委員会を行いました。
今回の議題は、「運動会のスローガンについて」でした。
各学級で決まったスローガンを発表した後、どんなスローガンにしていけばいいか、真剣に話し合っていました。
全校児童が、活躍できるような運動会にしたいという思いを出しながら、意見を伝える姿が見られました。

IMG_8919 IMG_8922

委員会活動

2024年9月5日 16時32分

2学期初めの委員会活動を行いました。
活動計画を立てたり、様々なアイデアを出し合い、できることを考えたりしました。
それぞれの委員会で、よりよい学校となるよう協力しながら活動をしてほしいと思います。

IMG_8910 IMG_8911

IMG_8912 IMG_8913

IMG_8914 IMG_8915

ロング清掃(大掃除)

2024年9月4日 16時08分

2学期が始まり、ロング清掃を行いました。
学級清掃をした後、にじいろ班に分かれて、それぞれの担当場所の清掃を行いました。
高学年を中心に、協力をして清掃を行ったので、校内がきれいになりました。

IMG_8902 IMG_8903

IMG_8906 IMG_8909

給食開始

2024年9月3日 13時54分

今日から、通常どおりの日課になりました。
それぞれの学年や学級では、集会をしたり、自分の目標を決めたり、係活動を考えたりしていました。

IMG_8880 IMG_8896

IMG_8897 IMG_8898
また、給食も始まりました。しっかりと準備をし、笑顔で食べていました。

IMG_8888 IMG_8889
業間や昼休みには、クラスの友達と外へ出て、鬼ごっこやドッジボールなどをして、楽しく過ごしていました。
元気一杯の姿がたくさん見られました。

IMG_8892 IMG_8894

第2学期始業式

2024年9月2日 10時25分

夏季休業日が終わり、第2学期がスタートしました。
学校に子どもたちの元気な姿、元気な声が戻ってきました。
始業式の前に、新しいALTの先生と教育実習生の紹介、表彰を行いました。
その後の始業式では、まず、4年生の代表児童が、夏休みの思い出と「挨拶を元気よくしたい」「漢字を丁寧に書きたい」という2学期の目標を発表しました。
次に、校長先生より、「2学期に向けて取り組んでほしいこと」や「目標」について、「増やせばいいこと、減らせばいいこと、続けていけばいいこと」について、「熱中症対策」などについてのお話がありました。
充実した2学期になるように一人一人が目標をもって取り組んでほしいと思います。

IMG_8862 IMG_4207

IMG_8863 IMG_8865

IMG_8873 IMG_8874

IMG_8875 IMG_8876

IMG_4204 IMG_4216

奉仕作業

2024年8月26日 09時04分

8月24日(土)の午前6時より、町内方の方々、PTAの方々と一緒に小野川沿いの通学路の草刈りを行いました。
夏季休業中の間に、草も大変伸びており、見通しも悪くなっていました。2学期から、子どもたちが安全に登下校できるようにと作業をしていただいたので、通学路がきれいになりました。
暑い中、作業をしていただき、ありがとうございました。

DSC_0064 DSC_0066

DSC_0067 DSC_0069

DSC_0070 HORIZON_0001_BURST20240824062640947_COVER

トイレ改修工事

2024年8月6日 13時13分

夏季休業日になり、B棟(ひなた、2年、4年、理科室の入っている校舎)のトイレの改修工事が行われています。
現在、トイレが取り外され、室内の工事が進められています。

IMG_8851 IMG_8853

IMG_8858

校内研修

2024年8月1日 10時16分

7月31日(水)に人権・同和教育と情報教育についての研修を行いました。
人権・同和教育の研修では、講師の先生を招いて、人権・同和教育の重要性、アンコンシャス・バイアス、拉致問題等について指導していただきました。
その後の情報教育の研修では、タブレット端末の活用、プログラミング、AI等について研修をしました。
様々なことを私たちも学び、今後どう取り組んでいくか考えるいい機会となりました。

IMG_1372 IMG_1374

IMG_1376 IMG_1377

健全育成委員会

2024年7月30日 14時30分

7月30日(月)に、地域協力員、PTA関係者、学校評議員、保護司、少年警察ボランティア協会員、見守りサポーター、交番署員、中学校生徒指導主事をお迎えし、健全育成委員会が開かれました。
会の中では、1学期の校内外での子どもたちの様子などについて情報交換を行いました。
会を通して、子どもたちの安全・安心について考えてくれる方々がたくさんいることが分かりました。
これからも、子どもたちの成長や安全を見守ってくださる方々と協力しながら、進めていきたいと思います。

IMG_8848 IMG_8849

ジュニアバンドフェスティバル

2024年7月26日 13時32分

7月26日(金)に、吹奏楽部がジュニアバンドフェスティバルに参加しました。
学校とは違った大きな場所での演奏でしたが、子どもたちは、今まで積み重ねてきた練習の成果を出して演奏していました。
学校に戻ってくると、出迎えた保護者や教師に一生懸命できたと報告してくれました。

IMG_0594 IMG_8843