12月15日(金)② 5年生 国語科「雪わたり」

2023年12月15日 10時10分

 5年生は国語科で宮沢賢治の「雪わたり」の学習をしています。登場人物ときつねの関係を中心に、物語の山場や作者の伝えたかったことなどを叙述もとに読み取っていきます。今日はタブレット端末に自分の考えをまとめ、班の友達とお互いの考えを交流し合いました。
DSCN5433 

DSCN5436

12月15日(金)クラブ活動

2023年12月15日 10時07分

 2学期最後のクラブ活動でした。運動場、体育館、各教室から子どもたちの楽しそうな声が聞こえてきました。3学期の活動も楽しみですね。
DSCN5423 

DSCN5429

12月14日(木)③ 6年生 卒業アルバム撮影

2023年12月14日 14時17分

 6年生が卒業アルバム用の写真撮影をしました。今日は学年全体の集合写真や個人写真等の続きの撮影でした。どんなアルバムができあがるのか、来年の春が楽しみですね。
InkedDSCN5411

DSCN5417

12月14日(木)② にじいろ班遊び

2023年12月14日 14時15分

 1~6年生までの各学年で構成している縦割り班で「にじいろ班遊び」を行いました。今年初めて天候に恵まれ、外での遊びが実施できました。各班の6年生が考えた遊びをみんなで楽しんでいました。
IMG_0778 

IMG_0785

12月14日(木)2年生 体育科「とびばこあそび」

2023年12月14日 14時13分

 体育館で跳び箱遊びに挑戦しました。跳び箱を使って跳び乗りや跳び下りをしたり、馬跳びやタイヤ跳びをしたりするなどして遊ぶことができるようになることを目標としています。着地の仕方などをアドバイスし合いながら、楽しく器械運動に親しみました。
DSCN5396 

DSCN5403

12月13日(水)② 6年生 合奏がんばってます

2023年12月13日 11時58分

 各クラスで課題曲を決めて合奏の練習をしています。3学期には発表会を開いていろいろな人に聴いてもらう予定です。どんな演奏になるか、今から楽しみです。
DSCN5391 

DSCN5390

12月13日(水)2年生 合奏がんばってます

2023年12月13日 11時58分

 音楽科の学習で「アンダルコの歌」の合奏を練習しています。鉄琴、木琴、鍵盤ハーモニカでリズムを合わせて演奏することが目標です。楽譜を見るまなざしがみんな真剣です!
DSCN5383 

DSCN5388

12月12日(火)③ 4年生 クラスマッチ~その2~

2023年12月12日 17時34分

 先日のクラスマッチの続きをしました。自分たちで考えた遊びのルールを、プレゼンテーションを使って説明し、自分たちで進行もしました。手作りのクラスマッチを楽しみ、達成感を味わっていました。
DSCN5378 

DSCN5380

12月12日(火)② 雨にも負けず

2023年12月12日 17時12分

 今日は昨晩の雨で運動場に水たまりができていたので、業間や昼休みはタイルの上で縄跳びをして遊びました。最近設置した縄跳び練習板は大人気で、行列ができていました。

DSCN5372

DSCN5374