蒸し暑い一日となりそうです。
4年生の社会科では、ごみの処理や再利用などについて学習しています。今日は、市役所清掃課の方に来ていただき、「松山市のごみ事情と3R]と題して授業をしていただいています。
パッカー車とパワーゲート車の紹介の後、実際に粗大ごみとして出されたごみをパッカー車に入れている様子を見ました。自転車やソファー、たんすなどが次々とパッカー車で処理され、まだ使えそうな比較的新しい物なので「もったいない」という気持ちで見ていました。
物を大切にするという意識を持ってほしいと思います。
1年生の歩き方教室がありました。
たくさんの指導員の皆様から、安全な道路の歩き方を教えていただきました。体育館に作ったコースを実際に歩いてみながら、交差点や踏切などでの安全確認の方法を確かめていきました。今日教えていただいたことを生かして、これからも安全に気を付けて登下校しましょうね
放課後の水泳練習2日目です。7月24日(月)に開催される松山市小学校総合体育大会(水泳の部)に向けて、体力と記録の向上を目指して友達と切磋琢磨していきます。水泳部のみなさん、1か月間がんばりましょうね。
3年生は、「はらい」に気を付けて「大」の漢字を書きました。今年から始まった毛筆の学習ですが、集中しながら一筆ずつ丁寧に筆を運んでいます。いい字がたくさん書けましたね。
1年生の生活科では、春夏秋冬それぞれの時期の動植物に触れ合う活動などを通して季節感を味わう活動を行っています。
今日は、「夏」を探しに、学校近くの朝生田公園に出かけました。草が少なく、虫は思うように見つかりませんでしたが、遊具遊びを楽しんでいました。
6年生が国語科でパネルディスカッションをしていました。パネルディスカッションとは、一つの論題について、パネリスト3人以上が、参加者の前で討論する方法です。笑い声も交えながら和やかな雰囲気で言葉を交わしていました。さすが6年生ですね!
2年生は国語科の学習でクイズを作っています。図書スペースの本を使って、友達と協力しながらクイズを考えます。身近なことを表す語句の量を増やし、話や文章の中で使うとともに、語彙を豊かにすることをねらいとしています。2年生のみなさん、クイズ大会が楽しみですね。
天候の都合で延期となっていた、5年生のプール開きの日となりました。
夏を思わせる晴天の下、代表児童の言葉や準備運動の後、プールに入りました。水は冷たく感じるものの、暑さのため気持ちよかったようです。
泳力テストを行い、一人一人が今年の水泳の目標を確認しました。次の水泳学習も頑張ってください。