がんばったよ 参観日
2022年5月31日 18時13分 今年度2回目の参観日を行いました。たくさんの方々にお越しいただき、北っ子全員張り切っていました子どもたちのがんばりをたくさんほめてあげてくださいすごいぞ!北っ子!!
今年度2回目の参観日を行いました。たくさんの方々にお越しいただき、北っ子全員張り切っていました子どもたちのがんばりをたくさんほめてあげてくださいすごいぞ!北っ子!!
4年生は今、理科の時間に「空気と水」の学習を行っています。
今日は、閉じこめられた空気や水の性質を確かめるために、「水鉄砲」を使ってこれまでの学習を確かめました。子どもたちは、勢いよく発射される水の感触を楽しんでいました。
感染症拡大防止対策のため自粛していたリコーダーの学習を再開しています教室を2つ使用することで密を避けながら、短時間で行っています。久し振りのリコーダーに、楽譜を見つめる子どもたちの眼差しも真剣そのものです。素敵な音色が校内に響きました
高学年から順番に、運動場で新体力テストにチャレンジしています自分や友達の50m走やソフトボール投げの記録に一喜一憂する北っ子の姿が見られました去年の自分を超えられたかな?
子どもたちが待ちに待った吹奏楽部の練習が再開しました。今日は中学生の先輩も駆け付け、いろいろと教えてくれました吹奏楽部のみなさん、また素敵な演奏を聞かせてくださいね
みろくの里を思いっきり楽しんで、今から松山に向かいます。全員元気です
楽しみにしていたみろくの里に到着曇っていますが暑くもなく過ごしやすい天気です子どもたちは元気いっぱい楽しんでます
宮島水族館でアシカショーなどを見て、昼食にはカレーを食べました全員元気いっぱいです
宮島に渡り、厳島神社の見学をしましたみんな何をお祈りしたのでしょうか?
2日目の朝を全員元気に迎えることができました退館式を終え、今から宮島に向かいます