自然の家12
2021年11月27日 14時03分退所式を終え、大洲青少年交流の家での活動を無事終えました。
所員の皆様のお見送りを受け、石井北小学校に向けて、出発します。
退所式を終え、大洲青少年交流の家での活動を無事終えました。
所員の皆様のお見送りを受け、石井北小学校に向けて、出発します。
ozリンピックの後半を行いました。空き缶積みや新聞ちぎりなど、班で試行錯誤しながらチャレンジしました。新聞ちぎりには、先生チームも参加し見事優勝しました。凄いぞ先生チーム‼️
この後、昼食をいただき、退所式を行います。
ozリンピックに挑戦しています。班で協力して、片足立ちやビー玉うつさ、かさバランスなどに挑戦しています。好記録を目指して頑張るぞ5年生‼️
自分たちが使った部屋などの掃除を終え、朝のつどいを行いました。これから、ozリンピックに挑戦します。
さわやかな朝を迎えました。気温は少し低いですが、青空が広がっています。
昨晩は、ぐっすり眠れたよう?!で朝食ももりもり食べています。
この後、掃除をしたり荷物を整理した後、ozリンピックに挑戦します。
2日目も頑張るぞ5年生‼️
火の神を迎えてのキャンドルサービスが終わりました。
キャンドルサービスでは、時には厳粛に、また、楽しむ時には楽しんで過ごすことができました。
この後、入浴、係会をした後、就寝となります。今日のHP更新は、最後です。
明日も頑張るぞ5年生!
ニュースポーツを楽しんだ後は、夕食です。たくさん運動したせいか、みんなもりもり食べています。
夕食の後は、キャンドルサービスと続きます。まだまだ頑張るぞ5年生!
昼食を終え、クライミングやボッチャなどのニュースポーツに挑戦しています。普段ではあまり経験できないスポーツを心から楽しんでいます。楽しんでいるぞ5年生!
オリエンテーリングは、全班無事に帰って来ました。
今、大洲青少年交流の家で初めての食事をいただいています。とても美味しいランチです。たくさん食べたぞ5年生!
食事の後は、ニュースポーツを楽しみます。
班で協力しながら、オリエンテーリングに挑戦しています。残り時間が少なくなっています。無事到着できるかな?頑張るぞ5年生!